2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

簿記の勉強つづき 決算

このまえからつまづいてる決算整理仕訳の商品売上原価の算定のところ。少し頭の中が整理できてきた。分記法で仕訳していた場合は商品売買で得た利益がわかるから必要ないんだけど、三分法の場合はやる必要がある。売上原価とは仕入れた商品の原価ではなく、…

黒柳徹子のハートフルコンサート♪

今年は毎年恒例の黒柳徹子ハートフルコンサートが開催されます!このコンサートは毎年8月15日に平和の願いとともに黒柳徹子さんとクラシックを楽しみます。昨年はコロナウイルスの影響で中止になってしまったので、2年ぶり。私は2年前に初めて参加しま…

簿記の勉強つづき 決算

今日は決算整理仕訳の最後の動画。商品売上原価の算定(三分法の決算整理)「しーくりくりしー」というもの!なんか聞いたことあるやつ^^そもそも損益計算書の当期純利益は商品売買以外の費用と収益も入ってるので、売上がいくらあって、いくら儲かったのか…

簿記の勉強つづき 決算

決算整理仕訳の補足の2つ目。今日は耐用年数、残存価額について。。。実際、何年後にいくらか?なんてわからないし、勝手に決めていいの?パソコンなら市場がある程度わかるけど、わからないものはどうしたらいいのか?と。確かに勉強中疑問に思ってたところ…

簿記の勉強つづき 決算

本日も動画学習です。決算整理仕訳の補足。マイナー論点。月次決算とは?。。。毎月決算ってこと。今までやってた期末決算(本決算)は年に1度。1年に1度の仕訳では膨大過ぎて大変。なので1か月ごとにプチ決算をすると。確かに学んでいて「こんな細かく…

簿記の勉強つづき 決算

いつもYouTuberふくしままさゆき先生の動画で簿記の学習をしています。動画には練習問題も必ずあるので動画を見るだけでも効率よく学習できます。それにしても決算整理仕訳が長い(-_-)今日は固定資産の減価償却の論点。1年未満の場合はその分だけ減価償却す…

簿記の勉強つづき 決算

今日は以前先送りにしたところ。貸倒引当金を多く設定してしまった時の処理の仕方。新しい言葉は貸倒引当金戻入。期末日が終了して決算になり、売掛金残高200万円。3%回収できない見積の場合に貸倒引当金残高は8万円ある。貸方は収益になる。今回は多かった…

コロナワクチン接種2回目

昨日コロナワクチンの2回目の接種を受けました。2回目は勝手がわかるので前回よりもさらにスムーズでした。問診では前回の副反応を聞かれたので「筋肉痛だけです」と答えました。いざ、打つ瞬間はやっぱりドキドキするので看護師さんに話しかけながら緊張を…

簿記の勉強つづき 決算

今日も決算整理仕訳の貸倒引当金の設定のようやく第2部。今までと違うのは貸倒が前期末にあったのか当期にあったのかで処理が違うというもの貸倒引当金があればそれを引くけど、足りないんだから貸倒損失しか選択できないと。費用で計上するしかない。貸倒引…

簿記の勉強つづき 決算

今日も決算整理仕訳の続きで貸倒引当金の設定。昨日は決算時のすでに設定貸倒引当金の残高が見積もりより低いケースだったから、差額分を補充する仕訳でした。今日は逆のパターン。。。と思いきやそれはまた別の機会にやるらしい^^;続けてやらないと忘れちゃ…

簿記の勉強つづき 決算

今日は決算整理仕訳の「貸倒引当金の設定」。。なんのこっちゃ? 貸したお金が返ってこないことを”貸倒”というのだそう。ヤダねぇ。ツケで売った代金が状況から回収できない可能性が予測されるときに、決算で予めしておく仕訳を貸倒引当金の設定というのだそ…

簿記の勉強つづき 決算

いつも【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき先生の動画で簿記の学習をしています。今日は昨日の続きの決算整理仕訳の「固定資産の減価償却」残存価額が0ではないパターン50万円のパソコンを現金で購入した場合これを5年後の価値を5万円と見積もった場合年…

簿記の勉強つづき 決算

決算整理仕訳の「固定資産の減価償却」 固定資産とは長期間使用する資産。土地、建物、備品、機械装置など。消耗品などは費用になるけど、固定資産にしたら費用にならないのか?というと、そんなことはなくて、”減価償却”というのをして費用にしていく。とい…

簿記の勉強つづき 決算

今日は決算整理仕訳の「収益・費用の前払い・前受けと未収・未払の計上」またまた長いタイトルだけど、簿記では必須の考え方らしい。実質1ヶ月しか経ってないのに当期の費用として12ヶ月分そっくりそのまま計上していいのか?期末時点では11ヶ月分が前払いな…

簿記の勉強つづき 決算

今日は決算整理仕訳の「費用処理した項目の貯蔵品への振替」新しい言葉は”貯蔵品”例えば・鉛筆などの事務用品はそのまま消耗品費という費用の勘定。鉛筆など金額の低いものですぐ使っちゃうものは”資産”というほどの価値は無いから消耗品。だから費用。一方…

簿記の勉強 決算つづき

今日は決算整理仕訳の「当座預金のマイナス残高の負債振替」・・・やたら長いタイトルだけど、要は当座借越のこと。当座預金とは小切手や手形によって支払われる企業、個人事業主に適した業務用の口座のこと。当座借越とは当座預金残高を超える小切手を振り…

簿記の勉強つづき

決算整理仕訳。。。今日は『現金過不足の処理』うーん、確かによくありますよね。今日の新しい言葉は「雑益・雑損」これは決算で使う言葉。期中の時は現金過不足と記入するらしい。①ポイントは期中か決算日か②決算日まで原因が不明だったかこれを踏まえて現…

ソフトクリーム

最近ハーゲンダッツの「アーモンドキャラメルクッキー」を食べた。近所のスーパーで残り2個だったから即購入。思ったよりナッツがザクザク入っていて美味しかった。ソフトクリームもしばらく食べてないなぁ。昔行った那須の南ヶ丘牧場のソフトクリームがめ…

簿記の勉強 決算

全部で24回ある動画学習だけど、まだ8回目。しかも基本的な24回なのにすでに置いて行かれそう(-_-) でも今まで職場の会計とかもなんとなく言われた通りにやってたけど(ただのレジ締めだから)少しでも理解してくると、パソコンが謎の処理をしてたりす…

血流

最近左のふくらはぎだけ、なんだかだるい。多分ウォーキングをさぼっていたからかな。以前のように浮腫みはないけど。やっぱり圧倒的に筋肉が足りない^^;世の中は痩せたい人が多いけど、痩せてる方にしてみたら、苦労が多い。ま、体形はともかく、血流って大…

50代の住宅購入 つづき

以前から夫の実家の2世帯住宅に引っ越そうかどうしようか検討中。ただ、そのままだと狭いから”増築”とか”離れ”とか色んな案が出てるけど。。鉄筋コンクリートに増築するとなると、雨漏りとか考えるとねぇ。地震のリスクもあるし、やっぱりそのまま住むのが…

あじさい

もうすぐあじさいの季節🌂 毎年ご近所さんのあじさいを楽しんでいます。梅雨の時期の唯一の楽しみ。でも咲いている期間はあっという間なのよね。 水色のあじさいが一番好き。水色と白の組み合わせは涼しげでとても素敵。 母は花を育てるのが割と上手なので、「…

岡田有希子さん

最近良く岡田有希子さんの曲を聴いています。私は彼女より少し年下。彼女が大活躍している頃私は中学生。当時はアイドルも沢山いてみんな可愛かった。中でも岡田有希子さんは可愛いのはもちろん、歌がとてもうまかったな。いや、うまかったんだな。最近聴い…

舞台ライオンキング

先日テレビのものまね番組で”劇団四季ライオンキング”のシンバ役の方が出ていて、優勝してた。数年前に一度ライオンキングを観に行ったことがあるけど、その時も本当に歌、ダンス、演出に圧倒されて大感激でした。特にシンバが大人になって歌いながら出てく…

ゴールデンウイーク最終日

世の中は今日から平日ですが、私は今日までお休みなので本日が最終。簿記の勉強をやりまくろうと思ってたけど、いつも通りの分くらいしかやらなかった^^;でもそれなりに新しいことにも挑戦しました。ついにようやく”投資”をスタートできました!少額ですが、…

簿記の勉強 ④商品続き

今日の簿記は商品の続き。その他の論点。不随費用、返品、原価・有高の算定、前払金と前受け金、クレジットカードでの販売の5項目を一気に見たから大混乱でもじっくり動画見ても進まないからざっくり見て問題を解いて、何周も繰り返し見た方が効率的かな。…

簿記の勉強 ④商品

今朝の簿記の勉強は、商品。分記法と3分法。試験に必要なのは3分法だけど、ふくしま先生は先に分記法を学習してから3分法に入るので、それぞれのメリットデメリットが良くわかりました。この動画は40分超えと、少し長めなので、今日は半分くらいで終了。商…

簿記の勉強

今日は簿記系YouTuber?ふくしままさゆきさんの動画での学習。簿記3級独学応援の③預金編。前回の『現金』編で出てきた“通貨代用証券”を現金扱いすることが重要なのですね。ただ、この動画、少しは知識がないとチンプンカンプンになりそう。 当座預金口座の…

ゴールデンウイーク2日目

今朝は完全に油断して寝坊してしまったちょっと出遅れて家事をやって、ウォーキングしようとしたら、なんだか雲行きが怪しい。。。しばらく雷雨のようです⚡スーパーで買った高岡食品の「コーヒーチョコ玉」とコーヒーで休憩☕やたらカラフルな銀紙に包まれた…

ゴールデンウイークは

今日の午後から私のゴールデンウイークはスタートです。帰宅して今朝の「ラジオのあさこ」をradikoで聴きながらのブログ。天気が急速に悪くなってきた☔ 今年のゴールデンウイークもどこにも出かけません。でも今年は簿記の勉強するから忙しいです。お家のこ…